野良研究者の雑記帳

経営学と材料加工が専門の企業研究者ナニガシがつづる日常の記録

【月一雑記】ブログ開設から10か月!!

こんにちは、nekoaceです。

 

ブログ開設10カ月です。

段々と今の会社で成果出すコツがつかめてきたような気がしています。

ちまたの転職あるあるとして、「前職の仕事の仕方をアップデートできない問題(いわゆるアンラーン出来ない問題)」ってあります。

自分に限ってそんなことないんだろうと思ってたんですが、しっかりとアンラーン苦しみました

転職すると色々ほんとに大変ですね。でも、会社変えずに前の会社居たら悶々とし続けていたので、今回の苦しみも経験だと思って捉えています!

 

 

さて、もう年の瀬もすぐ近く11月です。年末に向けてまだまだし足りないこともあるので気合入れていきますよー。

 

さて、では10月の記事のまとめ。

 

 

 

10月のトピックス:新しい記事

1つ目の記事、またまた新シリーズを始めてしまいました。。。

前々からキャリア論を一つ軸を通してまとめておきたいと思っていて、その第一歩です。ここでは、neko自身が転職を通じてキャリアを一本筋通すこと狙っているのですが、その辺について考え方を書いています。

自分のキャリア形成に悩んでいる方ご参考になるかも。

 

nekoace.hatenablog.com

 

二つ目です。

子供と遊びに行った先でめちゃくちゃ感動してしまったので予定外でも書いてしまった記事です。

千葉県君津の某スポットでヘラクレスオオカブトを手づかみできるところを見つけたんです!雑記ですがご興味あれば。

 

nekoace.hatenablog.com

 

 

3つ目。キャリア論の記事二本目です。

コンサルタントって今バブル状態でどんどん採用増えている状況ですが、こういう状況だからこそ独自路線でコンサルタント名乗ってみるのも面白いんじゃないかと思っています。

実はいわゆる大手コンサル会社じゃなくても、小さいコンサルティングの会社や社内の課題解決に特化した働き方もあるのでその辺について書きました。

主戦場から一歩はずれたところが常に次の主戦場ですよ。

 

nekoace.hatenablog.com

 

 

 

月一雑記:仕事のモチベーションの上げ方

冒頭でもちょっと書きましたが、今の会社の働き方にちょっとずつ慣れてきました。そのきっかけの一つになった出来事について書いてみます。

今だから言いますが、転職当初、いまいち仕事についてモチベーション上がらないなあという時期がありました。

これちょっと中途採用としてどうなの?という指摘もあるかと思うのですが、理由も分からなかったんですよね・・・

今回受け持っている仕事は、自分の博士の専門性ドンピシャで活きていてかつ顧客もついていて事業化も近い。さらに自分の待遇改善もあって、博士として最高の転職ちゃうんか、と思っていたわけです。

なのになぜ、、、ということです。

 

そのあたりよくよく内省して考えていくとあることに気が付きました。

今回の仕事って、ここ数年来で初めて自分で提案していない仕事だったんです。

自分でいうのも何ですが、前職の研究所でも博士でもすべて自分で課題を見つけて仕事にしてきたんです。でも今回初めて他人が立てた戦略に乗っかって仕事をしていた。これが実はモチベーションが上がり切らない原因でした。

技術でもマーケでも自分で立てた戦略ならいくらでも時間かけて周りを説得して回る、みたいなことができたんですが、今回はそれが無かったんですね。

 

さてそれでどうしたか、ということですが。

数年内に自分の博士の仕事を会社の仕事にしてやる、という決意を持ちました。

博士の仕事って基礎研究に近いので実装まで少し時間があるなあと思っていたんですが、今の会社が社内に蓄積してきた技術を使えば実装できる気がしてるんです。で、それができれば間違いなく世界最先端になるんです。研究レベルでも、量産レベルでも、です。

これって結構テンション上がりますね。(nekoはね)

 

そしてこの提案を通すためには、会社の中で信頼されて任される必要があって、そのためには今の仕事で全力で結果を出さなければいけない

 

ということでモチベーションアップしたんです、という話です^^

仕事の仕方って結局人次第なのでこういうところは自分で気づいていかなきゃダメですね。いやー、勉強になる。

 

ということで雑記でした。

また何かあれば書いていきますね、では。

 

nekoace