野良研究者の雑記帳

経営学と材料加工が専門の企業研究者ナニガシがつづる日常の記録

【雑記】親子連弾してきました

f:id:nekoace:20220220203224j:plain



こんにちは、nekoaceです。

 

今日はいつものまじめな(?)話からうって変わって、日記っぽいことを書きます。

うちの上の娘が今6歳なのですが、今日ピアノの発表会でなんと親子連弾というものをしてきました。

 

続きを読む

【時間管理術】時間の効率化を求めて1日2食生活に移行した話

f:id:nekoace:20220206230932j:plain

 

 

こんにちは。nekoaceです。

今回は、家事/育児/通常業務/工学博士/ビジネススクール の並行生活を成立させるために実践していた時間管理のTipsとして、1日2食生活に移行したときの話を共有します。

1日2食にすると、食事明けの午後の時間帯にどうしても眠くなって生産性が低くなってしまうことを防ぐことができるなどと言われますが、実際には、朝夕の食事のバランスも気にかけなけなければいけません。

今日はその辺の体験談です。

 

続きを読む

【時間管理術】職住近接して通勤時間30秒にした結果何が起きたか。

f:id:nekoace:20220205220023j:plain

 

 

こんにちは。

今回は、家事/育児/通常業務/工学博士/ビジネススクール の並行生活を成立させるために実践していた時間管理のTipsとして、会社に約30秒の極至近距離に引っ越した話を共有します。

目覚めると会社のロゴが目に入る生活ははじめは戸惑いましたが、住めば都でした。お楽しみください。

 

 

続きを読む

【時間管理術】1日=48時間の境地

f:id:nekoace:20220129023320j:plain

 

 

こんにちは。タイトルから何の話をしているんだろうか、と思われるかもしれません。今回は、社会人 X 博士 X ビジネススクール を同時修了するにあたり実践していた時間管理のTips「1日=48時間生活」ついて共有します。

管理人は、社会人 X 博士 X ビジネススクール X 育児 タスクの増加によって追い込まれた結果この生活に行きつきました。エクストリームな事例としてお楽しみください(笑

 

続きを読む

【社会人博士の生活⑩】博士をとると年収は上がるか

nekoace は、新卒入社した会社で社会人博士を取得した後に、別のメーカーに転職しました。最初の会社では、博士取得した分野が会社の主流領域と異なる分野であったこともあり、博士取得により評価が上がるということはありませんでした(強いて挙げると周囲の見る目は変わったかもしれませんが)。しかし、転職活動してみると、一部の会社にはめちゃくちゃ評価される、ということが起こりました。今日はこのあたりについてお話しします。

 

続きを読む

はじめに 

こんばんわ、管理人のnekoaceです。

この度初めてブログというものを書いてみています。まずは自己紹介を。

 

 

自己紹介

管理人は、修士卒で日系の電機メーカーに就職し、10年間同じ会社で企業研究者として新規事業開発を担当しています。業務の中で、アカデミックなバックボーンを持つ必要性を感じ、二度ほど社会人学生として大学に戻るという選択をしました。

一度は会社の業務の一環として、社会人博士課程に進学し、材料加工の分野で工学博士を取得しました。これは会社の業務の一環なので、多少は業務時間内での活動が認められます。

二度目は、社会人博士課程在籍と同時並行になるのですが、ビジネススクールに進学して、経営に関する修士号を取得しました。こちらは土日中心の履修です。

ですから、アカデミックには、工学と経営学ダブルメジャーということになります。技術的な専門分野としては、材料加工の分野になりますが、ビジネススクールでは3Dプリンタ業界について研究していましたので、業界としてはB2Bだったり工作機械のような分野が専門です。

続きを読む