野良研究者の雑記帳

経営学と材料加工が専門の企業研究者ナニガシがつづる日常の記録

【雑記】親子連弾してきました

f:id:nekoace:20220220203224j:plain



こんにちは、nekoaceです。

 

今日はいつものまじめな(?)話からうって変わって、日記っぽいことを書きます。

うちの上の娘が今6歳なのですが、今日ピアノの発表会でなんと親子連弾というものをしてきました。

 

 

 

連弾というのはですね、二人で一つのピアノを弾くことです(知ってますよね。)。

去年の6月でしょうか、うちの娘も幼稚園に入って慣れてきたということで、何か習い事でもさせようかねえと思いまして、娘に何やりたいか聞きますと、なんでかピアノをやりたいと言いました。どうやら幼稚園にアコースティックピアノ(電子ピアノとグランドピアノの間くらいのやつです)があるようで、ぽろぽろ弾いているそうです。

 

そういうならいっちょやらせてみるかということで始めたのですが、まあ大変でした。

 

まず、練習させるのが大変です。私、学生時代にギターちょびっとかじってたので楽譜読めるんです。いい機会だから娘とピアノ上達で競争してみようかしら、くらいに思ってたんですがね、幼稚園生って自分で楽譜読めないので、結構大人が楽譜読んであげる必要があるんですね。これが超時間食うんです。別の記事でいろいろ書いてますが、私自身は基本的に仕事とかも休日までゴリゴリ詰め込むタイプなのでその中で譜面読む時間とるのが大変でして。で、もちろん日々の練習もね、、、もうね、、、やりたくない、やめたいとか言うんですよね。そんなこと言わないでさー、ピアノ弾いてるところかっこいーよー、とかおだてて何とか続けさせてますが。

 

そしてなんと今回は連弾ということで、私と娘で一緒に弾くわけなので、私練習しなきゃ。。。初めて知ったんですけど連弾って大人の方が難しくなるようにできてるみたいですね。高音域担当する子供が主旋律でシンプルな単音弾きで、低音域は和音中心で結構複雑です。うちの教室はみんなこんな感じだったんですけど、他のところも一緒ですよね?するっと弾くはずが娘パートよりも全然進まんヤバ、って感じです。

 

あとは、うちの電子ピアノに慣れちゃうとグランドピアノ弾くときに結構感じが違う!と思ってて。家だとそこそこ弾けてもピアノ教室のグランドピアノで弾くとグダグダになっちゃうんですよね。あーこれが、電子ピアノ感じが違う問題かー、うちも高いの買わないとダメかなーとか思うんですけど。まじめに何が違うのか考えると、もちろん鍵盤の押す感じとか違うんですけど、もっと単純に椅子の高さとか娘との距離感(肘当たるかとか座る位置とかね)の方が大きい気がしました。普段家のピアノでドの位置に座るか、高いミの位置かとかはね、考えないんで、この問題の方が大きいかなと。

 

さあ、そんなこんなで、今日連弾で発表したわけです。初めてらしくディズニーの可愛いやつを弾きました。実は前日までの練習でミスなく引ける確率が70%くらいで、ひじょーーーーに緊張しながらでしたが、なんと本番はほぼ完璧で、妻にも本番に強いねーと褒められました。

久しぶりにホールで楽器弾くのでプルプル指震えましたが、無事終わってよかった。

 

ちなみにピアノのレベルでいうと今は僕と娘がほぼ同じくらいのレベルです。譜面読むのは僕の方がまだ早いけど、娘の方が物覚えは早いし、和音読む速さとかももう負けてます。もしかすると連弾できるのも今年だけかもしれないと思うとやってよかったかなあと思います。

個人としては、目標があってショパンの「英雄ポロネーズ」が好きなんですけど、これを一人で弾けるようになりたいなあと思っています。じき、娘には置いて行かれると思うので、一人で5年くらいかけて上達できればと。久しぶりに音楽やってみると楽しいです。

 

今日は初めて日記っぽい日記を書きました。はてなブログを始めてからそれまでやってきたこと、書きたいことを少しずつ進めていますが、こんな感じの日記もたまには入れていこうかなと思います。

次はまた三日後にまじめな話^^を上げる予定です。

 

それではまた。

 

nekoace